今日は江別製粉さんにお邪魔して、ハルユタカなど小麦についていろいろと取材させていただきました。
灰分や蛋白の量で小麦粉の等級が分けられるとか、もともと日本では気候などの関係からうどん用の中力系統の小麦を栽培してきたが、ハルユタカが栽培されるようになりパン用として使われるようになったなど、江別小麦の歴史を知る事が出来ました。
もちろんディスカバージャパンに江別小麦のページをつくります!
みなさんに楽しんで読んでもらえるような記事にしようと、スタッフ一同はりきっているので、楽しみにしていてください!!